祝
絶対負けられない戦いが甲子園にはある
本日、選抜高校野球のリモートによる抽選会が行われました。
本校は、第4日、3月22日(月)第3試合、14:20からの予定で、広島県の広島新庄高校と対戦します。
組み合わせはこちらです(PDFファイル:日本高野連のHPにリンクします)
特設ページを公開いたしました。随時最新情報をこちらの欄に掲載させていただきます。
この度、本校硬式野球部は昨秋の北信越大会で石川星稜高校に勝利し準優勝を果たした実績が評価され、第93回選抜高等学校野球大会に出場することとなりました。これもひとえに地域の皆様をはじめとして、関係するすべての方々のご支援・ご声援の賜物と、心から厚く感謝申し上げる次第でございます。
令和二年度は新型コロナウイルス感染症の拡大が教育活動にも大きな影響を及ぼしましたが、野球部の活動も例外ではなく、活動自粛期間が三か月近くありました。その間にも選手たちは自主練習を地道に継続したり、監督とのオンラインミーティングを活用しモチベーションの維持や練習動画による改善を行ってきました。夏の甲子園出場の夢が断たれたのにもかかわらず、代替大会で全力でプレーする三年生の姿も後輩たちの良い刺激となりました。新チームになってからは短い練習時間の制約の中で集中してトレーニングを行ったことが北信越大会準優勝に結びつきました。
甲子園では「上田西の最高成績、2勝以上」を目標に、さわやかな信州上田の西高旋風を巻き起こす気構えでおります。六年ぶりの長野県代表の誇りとご支援・ご声援をいただいております皆様への感謝を胸に、大甲子園の晴れ舞台で力一杯プレーします。県民の皆様には、なお一層のご声援を賜りますようお願い申し上げます。
学校法人上田学園上田西高等学校 理事長 水野 一成
学校法人上田学園上田西高等学校 校長 本美 伊佐夫
春寒の候、益々御清祥のこととお慶び申し上げます。日ごろは本校の教育活動に格別なご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、本校硬式野球部は、昨秋の北信越大会で星稜高校に勝利し、準優勝を果たした実績が評価され、3月19日に開幕する第93回選抜高校野球大会(甲子園球場)に初めて出場することとなりました。これは偏に皆様方のご声援の賜物と深く感謝申しあげます。出場する選手・部員の諸君には、素晴らしいプレーで選抜大会での勝利を期待し、チームを後押しするため大いに応援したいと考えています。
つきましては、大会までの遠征練習費用等、多大な経費が必要となります。私たちとしましても、選抜大会出場を支援する会を立ち上げ、是非とも募金も含め積極的に応援したいと存じます。何卒、この趣旨にご理解とご支援をいただきたく伏してお願い申し上げます。御芳志は一口2,000円(何口でも、結構です。)をお願いしたいと存じます。同封の郵便局振込用紙により、2月28日を目処にお振込みください。
尚、本募金は税額優遇制度の適用対象です。国は私学支援のため、学校法人への寄付に対する税額優遇制度を一層充実させました。ご寄付いただきますと所得控除を受けることが出来ます。詳細は三口以上募金をしていただいた方に領収書と共にご案内いたします。
令和3年 2月 吉日
硬式野球部 選抜高等学校野球大会出場を支援する会 | ||
---|---|---|
会 長 | 学校法人上田学園 理事長 | 水野 一成 |
副会長 | 上田西高等学校 学校長 | 本美 伊佐夫 |
副会長 | 〃 硬式野球部保護者会長 | 片平 知之 |
副会長 | 〃 同窓会会長 | 堀内 雄一 |
1. 募金額 | 一口 2,000円(何口でも、結構です。) |
---|---|
2. 募金期間 | 令和3年 2月 28日まで |
3. お振込先 | 郵便振替:00590-7-50161 上田西高校教育改革推進資金事務局 ※通信欄に「上田西高等学校 第93回選抜高等学校野球大会出場募金」と記載ください。 銀行振込:上田信用金庫(1392) 本店営業店(001) 口座番号:1010 口座名義:上田西高等学校 |
学年 | 出身中学 | ||
---|---|---|---|
投 | 山口 謙作 | 2 | 泉(神奈川) |
捕 | 小川 隼弥 | 1 | 春富 |
一 | 杉浦 琉生 | 2 | 坂城 |
二 | 飛鳥井 洸 | 2 | 鶴巻(神奈川) |
三 | 藤牧 虹凱 | 2 | 佐久東 |
遊 | 柳澤 樹 | 2 | 丸子 |
左 | 大藪 知隼 | 1 | 丸子 |
中 | 笹原 操希 | 2 | 裾花 |
右 | 梅香 拓海 | 2 | 臼田 |
学年 | 出身中学 | ||
---|---|---|---|
投 | 堀内 琢斗 | 2 | 青木 |
投 | 片平 紫温 | 2 | 丸子北 |
捕 | 石川 智勝 | 2 | 南部(愛知) |
内 | 室賀 太貴 | 2 | 塩田 |
内 | 土岐 栞太 | 2 | 国府(神奈川) |
外 | 青木 明憲 | 2 | 波田 |
外 | 上島 永太 | 2 | 辰野 |
外 | 花岡 瑠伊 | 1 | 望月 |
投 | 髙梨 匠 | 1 | 浮間(東京) |
学年 | |
---|---|
青山 愛弥 | 3 |
阿部 巧雅 | 3 |
大井 玲皇那 | 3 |
岡宮 正豪 | 3 |
小田 皇輝 | 3 |
久保敷 孔介 | 3 |
小林 大将 | 3 |
小林 陽 | 3 |
権田 大智 | 3 |
佐藤 正健 | 3 |
杉原 匠海 | 3 |
齋藤 航太朗 | 3 |
島田 蔵都 | 3 |
清水 怜 | 3 |
髙寺 望夢 | 3 |
滝澤 恒太 | 3 |
竹下 拳斗 | 3 |
長張 稿平 | 3 |
中村 奏斗 | 3 |
中屋 大希 | 3 |
原 瑠星 | 3 |
原沢 崇太 | 3 |
堀内 雅翔 | 3 |
松川 和史 | 3 |
水出 八尋 | 3 |
三石 健瑛 | 3 |
三富 彰也 | 3 |
山田 廉太 | 3 |
栁澤 大樹 | 3 |
学年 | |
---|---|
青木 明憲 | 2 |
飛鳥井 洸 | 2 |
井口 大瑛 | 2 |
石川 智勝 | 2 |
一ノ瀬 薪仁 | 2 |
梅香 拓海 | 2 |
片平 紫温 | 2 |
上島 永太 | 2 |
小林 凌也 | 2 |
榊原 奨 | 2 |
笹原 操希 | 2 |
塩入 海里 | 2 |
杉浦 琉生 | 2 |
滝沢 善 | 2 |
田口 健太 | 2 |
土岐 栞太 | 2 |
ドス サントス ダニエル | 2 |
長渡 太成 | 2 |
藤牧 虹凱 | 2 |
堀内 琢斗 | 2 |
松村 龍我 | 2 |
宮尾 友都 | 2 |
室賀 太貴 | 2 |
柳澤 樹 | 2 |
山口 謙作 | 2 |
依田 治輝 | 2 |
渡辺 雄介 | 2 |
学年 | |
---|---|
東 拓未 | 1 |
荒井 夏希 | 1 |
飯田 尚良 | 1 |
内堀 陸 | 1 |
内山 瑛誠 | 1 |
内山 大輝 | 1 |
大藪 知隼 | 1 |
岡島 諒 | 1 |
岡田 岳大 | 1 |
小川 隼弥 | 1 |
北澤 奎翔 | 1 |
佐藤 哲也 | 1 |
正村 太陽 | 1 |
曽我 侃龍 | 1 |
髙梨 匠 | 1 |
田中 知輝 | 1 |
田中 一希 | 1 |
外舘 優翔 | 1 |
中島 功翔 | 1 |
花岡 瑠伊 | 1 |
春口 慶太 | 1 |
日比野 海斗 | 1 |
水嶋 叶翔 | 1 |
宮島 大 | 1 |
ベイグ ミルザ ダナ | 1 |
守屋 勇輔 | 1 |
栁澤 一成 | 1 |
湯本 愛希 | 1 |
学年 | |
---|---|
北條 凪帆 | 3 |
学年 | |
---|---|
櫻林 生成 | 2 |
内堀 果南 | 2 |
学年 | |
---|---|
飯嶋 光彩 | 1 |
鬼頭 奈那 | 1 |
(富山市野球場)
(上田西)山口、堀内、高梨、片平-小川
(敦賀気比)上加世田-長尾
(富山市野球場)
(星稜)野口-中谷
(上田西)山口-小川
(県営富山野球場 8回コールド)
(上田西)山口-小川
(日本航空石川)百瀬、藤井、大久保-広中
(県営富山野球場)
(上田西)山口、高梨、片平-小川
(福井商業)南、廣部-伊藤
(県営上田野球場)
(佐久長聖)出口、藤岡、井出-江原
(上田西)山口、堀内-小川
(県営上田野球場)
(松商)渡辺、羽入田、土井-藤石
(上田西)山口、堀内-小川
(長野オリンピックスタジアム)
(飯田)渡辺、羽入田、土井-藤石
(上田西)山口、髙梨-小川
(県営上田野球場)
(上田西)堀内、松村-小川、石川
(長野)小嶋凌、小嶋宗、小嶋凌-中村渓